Amebaの首相官邸ブログには違和感を持ちつつも、やるなと思った件

お昼頃にヤフーかなんかのニュースで首相官邸ブログアメブロでスタートてな記事を読んだときに、よりによってアメブロかよと違和感を覚えた。そしたら夜になってAmebaで開始された首相官邸ブログに異和感を感じる。という良エントリーが投稿され、あぁ、これだったのかとよくわかった。
ところがふと、先日のTwitterと鳩山の話題を思い出し、色々疑問が思い浮かび、結局鳩山政権やるじゃんと結論に至ったのである*1

もし鳩山がTwitterを始めていたら?

サイトを見ると、鳩山首相の画像の右下に、通常の芸能人のブログのように、Powered by Amebaの文字が。政府機関が一民間企業のサービスに「Powered」されていると公言することなど、自分としてはあり得ないことだと思う。さらに下の方には「他の」芸能人たちのブログへのリンクが、並んでいる。
Amebaで開始された首相官邸ブログに異和感を感じる。

という感じに、アメブロにブログを書くことが具合が悪いと述べている。しかし、もし仮に鳩山がTwitterを始めていたら上の指摘と同じ問題に直面する。すなわち、Twitterの鳩山のホームには一私企業であるツイッター社(?)のロゴが表示され、鳩山アイコンの下にはフォローしている人たちのアイコンとリンクが並んでいることになる。だけどこれって何の問題もなくね??オバマとか普通にそうやってっけど。なぜかツイッター社なら許せて、CAだと許せない不思議。
という導入部の挑発文句は挑発文句で返しておく。でもって、ソースの指摘する本質的な問題は2つである。

  • 公式的なドメインを取得してからサービスを受けた方がよかった(準備不足)
  • 数あるブログ業者からなぜアメーバを選んだのかが分からない。(透明性)(追記・コメ欄より:こういうのは随意契約じゃなく公開入札って決まりでしょ?民主党はずっとそこを厳しくしてきたでしょ?)

これは非常に鋭い指摘で、問題だとおもう。本記事ではこれに反論する気はさらさらないので(むしろ改善すべき問題だと思う)、逆にやるなーと思った点を述べたい。こういう新しい分野に関する問題は意見を潰しあうのではなくて、メリット、デメリットをどんどん出してから一番いい方法で実施すればいい。いずれにせよ、どんどん新しいテクノロジーを使って政治を楽しくしていきたいという部分に関してはソース元の著者と同意見だからね。

頭柔らかい。新しい政権にふさわしい斬新なイメージを持った。

自分は逆にアメーバでブログを書いたのは斬新なイメージで、既存のやり方に囚われないんだなという方向に受け止めている。

  • 辻ちゃんのブログに鳩山のブログがリンクされる可能性。

アメブロといえば、芸能人ブログだ。芸能人ブログはエントリーの下のリンクで繋がりあってる。前に自分も辻ちゃんのブログ*2から、何の興味もない北斗晶のブログに飛んだことがある(そして案外面白くてびっくりした)。民間のブログ会社を使うことでこういう効果の可能性だってあるということだ。つまり官邸ブログがアクセス次第によって芸能人ブログからリンクされることがあるってことだ。芸能人ブログからのリンクはなくとも、官邸ブログはアメブロにとって目玉ブログであることは間違いないから、自然、露出は増えるだろう。こういうきっかけで、政治になんの興味もなかった人がクリックするかもしれない。そしたらなんか政治に親近感がわくかもしれない。ダルビッシュサエコ北斗晶、その他芸能人に挟まれた鳩山はさぞかしシュールな図だろう。
 

もちろん「Amebaで開始された首相官邸ブログに異和感を感じる。」が指摘するように透明性、つまりなんでアメーバなの?ってのは気になるところだけど、基本的にブログの管理ぐらいアウトソーシングしていいでしょ。官邸の職員だって有限なリソースなんだし、効率はブログ業者の方がいい。なんといってもコスト的にはクソ安いことに間違いない。餅は餅屋だ。
 

  • 私的企業と政府の繋がり

上は仕事に関する裁量の問題だとしたら、こっちはそもそも、一企業を贔屓してもいいの?という話だ。でも政府って常に私的企業と取引してる。公共事業工事だったら発注して私的企業にお金を払ってる。政府の広告だって広告代理店通して各メディアに載せている。そのメディアがたまたまCAの運営しているブログになっただけだと捉えてみればなんの問題もない。透明性の話だって雑誌に政府広告が載ってるのを見て、通した代理店が電通なのか博報堂なのかとやかく思わないだろう。この広告は『家の光』と『女性自身』に載っているらしいが、なんでこの2社になったのか別に疑問に思わない*3
そんな感じで、僕はむしろアメブロにそのまま官邸ブログを始めたのは斬新なアイディアだと思う。なににしろ一番のバリューは親しみやすいこと。だって首相官邸のHPにブログひっそりと書いたって政治フリークのオッサンしか読みに行かないでしょ!

*1:注:Amebaで開始された首相官邸ブログに異和感を感じる。の著者さんには疑問を直接Twitterでお尋ねして、既に丁寧な回答をいただいています:)

*2:ちなみに辻ちゃんのブログは自分には刺さらないブログだった。

*3:あれか、「Amebaで開始された首相官邸ブログに異和感を感じる。」が指摘するようにアメブロじゃなくても引く手あまただと思われるから透明性が必要なのか。それならわかる気もする。